mg_logo_horizontal_1c.png
  • HOME

    • プライバシーポリシー
  • 仕事と介護の両立支援

  • 居宅介護支援事業

  • お問い合わせ

  • More...

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • お知らせ
    2022年1月11日 シェア型書店「イノイチブックス」(東京・三鷹台)にて「マリーゴールドの本屋」をオープン
    mariko yao
    • 1月14日
    • 1 分

    2022年1月11日 シェア型書店「イノイチブックス」(東京・三鷹台)にて「マリーゴールドの本屋」をオープン

    「まちのサードプレイスをつくる」がコンセプトの本屋&レンタルスペース「イノイチブックス」さんで、棚主になりました。 「これからの老いと暮らしをデザインする」をテーマに選書しています。 今後マリゴーでもこの場をお借りして、ワークショップや小さなイベントを開催しますので、お近く...
    閲覧数:4回
    2020年9月2日 介護者ネットワーキングイベント(teams+@都内会場)
    mariko yao
    • 2021年12月31日
    • 1 分

    2020年9月2日 介護者ネットワーキングイベント(teams+@都内会場)

    株式会社丸井グループ様からのご依頼で、全国の丸井グループで介護をしながら働かれている従業員の方々のネットワーキングイベント(teams+@都内会場)に企画から参画いたしました。代表理事・矢尾眞理子、理事・島影真奈美が講師及びファシリテーターを務めました。参加者の方からは下記...
    閲覧数:10回
    2021年11月25日 社内勉強会「これからの老いと暮らしをデザインする」(Zoom)
    mariko yao
    • 2021年11月27日
    • 1 分

    2021年11月25日 社内勉強会「これからの老いと暮らしをデザインする」(Zoom)

    代表理事・矢尾眞理子、理事・島影真奈美、理事・桑村美奈子が第二地方銀行協会様・社内勉強会 「これからの老いと暮らしをデザインする」(オンライン)の講師・ファシリテーターを務めました。 「まだ遠いと思っていた親の老後について、今から準備出来ることが分かって良かった」...
    閲覧数:5回
    2021年10月28日 家族介護教室(杉並区地域包括支援センター・ケア24阿佐ヶ谷)
    mariko yao
    • 2021年11月7日
    • 1 分

    2021年10月28日 家族介護教室(杉並区地域包括支援センター・ケア24阿佐ヶ谷)

    代表理事・矢尾眞理子が杉並区地域包括支援センターケア24阿佐谷主催「家族介護者教室〜エンディングノートを書く前に知っておきたいこと〜」の講師を務めました。 参加者の方からは下記のような感想をお寄せいただきました。 ************* 「実践的なお話が聞けて良かった」...
    閲覧数:0回
    2020年10月31日 家族介護教室(杉並区地域包括支援センター・ケア24阿佐ヶ谷)
    mariko yao
    • 2020年11月7日
    • 1 分

    2020年10月31日 家族介護教室(杉並区地域包括支援センター・ケア24阿佐ヶ谷)

    代表理事・矢尾眞理子が杉並区地域包括支援センター・ケア24阿佐谷主催「家族介護者教室〜最近両親と話してますか?そろそろこれからのこと話してみませんか〜」の講師を務めました。 参加者の方からは下記のような感想をお寄せいただきました。 *************...
    閲覧数:2回
    mg_logo_2c.png

    一般社団法人マリーゴールド

    東京都杉並区阿佐谷北3-4-28ハイムT202

    03-6555-2528

    ​(受付:10:00-17:00)

    プライバシーポリシーについて

    ©2020  mary goldl